期間工の面接って基本受かるもの?落ちることはあるのか

皆さんは期間工の面接ってどんな印象を受けてますかね?

期間工とかその場で合格やろ

日産は楽勝って言ってたで

40歳以上は厳しいよ

などなど、人によって言うことが結構違います。

落ちることはあります

期間工の面接なんて余裕!という意見もありますが、実際に面接で落ちる人は結構いるみたいです。

私は日野しか受けたことが無いので、他は分かりませんが過去に期間工をやっていた人でも、別の会社の面接では落ちることもあるそうです。

ただ、期間工経験者が落ちた会社で未経験の人が合格することもあるので、何が原因で落ちるのかは会社によって基準が結構変わるようですね。

落ちても気にしなくて良い?

「いや、お前落ちたこと無いじゃん」て言われるかもしれませんが、私は落ちたからといって、何か気にする必要は無いんじゃないかと思います。

と言うのも、経験者でも落ちる時は落ちるんだったら、駄目でも別のところを受ければ良いんじゃないですかね?

待遇の違いや働く地域を気にする人は厳しいかもしれないですけど、特に気にしない人なら落ちても気にするようなことは無いんじゃないかなと。

面接の内容は会社それぞれ

会社によって基準が違うことは書きましたが、面接の内容も会社によって全然違います。

私が知ってる範囲になりますが、いくつかの会社の面接の雰囲気を書いていきますね。

日野自動車

日野の面接は結構淡々とした感じです。

基本的には給与や待遇の説明なんかがメインで、面接らしい質問なんかは少ないですね。

後は握力を計ってるので、これも面接の基準のひとつかもしれないです。

いすゞ自動車

いすゞも日野と同じく淡々とした感じのようです。

こちらも給与や待遇の説明がメインで、他は特に何も無いようです。

何を基準に合否を決めてるのかはちょっと分かんないですね・・・

マツダ

日野やいすゞとはうってかわって、結構しっかりとした面接で時間も1時間近くかかるそうです。

給与や待遇の説明もあるそうですが、スクワットや棒を輪に通す身体を動かすことがあるってことなので、体力面や手先の器用さを見てるのかな。

デンソー

デンソーは普通のというか、結構キツイ感じの面接だって意見を目にすることが多いです。

後は有名なトランプ配りがありますが、手先の器用さを見ているのかな?と思ってたんですが、配る速さの方が大事だって話も見たので、どっちかもしくは両方が重視されてそうですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク