この間、日野で働いていた当時の同僚から連絡がありましたが、私よりも前に満了していた同僚がどうしてるのかなと思って、連絡を取ってみました。
私「久しぶり、今何してるの?」
同僚「日野に戻って期間工してるよー」
日野でまた働いてた・・・
古河工場から羽村工場へ
同僚だったときは古河工場で働いていましたが、今は羽村工場で働いているらしいです。
満了からもう一度入社出来るようになるまでの半年間は完全にニートと化していたようですが、期間工時代の貯金があったので、生活には困らなかったとのこと。
まあ、よっぽど無駄遣いしなければ半年で期間工時代の貯金が尽きるってことは無いですからね。
羽村工場には乗用車の製造ラインとトラックの製造ラインの2種類があるんですが、同僚はトラックの製造ラインの方に入っているみたいですね。
古河は基本的にトラックの製造がメインなので、工程は違うようですが感覚はそこまで変わらないと言っていました。
日野の少し変わった休憩時間と煙草事情
日野の休憩時間て少し変わっていて、お昼は50分しか休憩時間が無いんですよね。
その代わり、午前・午後にそれぞれ10分ずつ休憩時間が設けられていて、合計で70分になるようになってます。
この10分休憩は規則上は5分なんですけど実際は10分休む時間があります。
残りの5分はサービス残業ならぬサービス休憩といった感じです。
この3回の休憩時間に関わることなんですが、私が満了するあたりでちょっと喫煙所まわりの決まりが変わって、お昼の休憩と午前・午後の10分間の休憩時間以外では一切煙草が吸えなくなったんです。
私は喫煙者じゃないので、特に気にしなかったんですが同僚は煙草が吸える時間が減った・・・なんてぼやいてましたね(笑)
ただ、聞くところによると工場だけじゃなくて本社なんかも含めて全部で同じ決まりになってるそうですね。
工場の人だけだったら不満も出るでしょうし当たり前の事かもしれませんが。
他の会社の煙草事情
日野も喫煙に対して制限が出来ましたが、他の自動車メーカーも喫煙に対して制限をかけているようです。
トヨタ
喫煙所はあるものの、灰皿が無いようで携帯灰皿を持参しなければいけないそうです。
さらに、毎月1回禁煙日があって喫煙所自体が封鎖されるそうですね。
こちらのブログで詳しく書いてありました。
日産
日野やトヨタは制限がある程度でしたが、日産は全面禁煙だそうです。
海外は日本の数倍、煙草に対して厳しいって聞きますが、やっぱりルノーとの資本関係の影響が強いんですかね?
非喫煙者の時代の到来?
期間工は喫煙者が結構多いと思うんですけど、喫煙に対して制限をする会社が増えてきてると思います。
正社員の人で吸ってる人も多いですし、日産のようにすぐに全面禁煙にするところは少ないと思いますが、厳しくなることはあっても緩くなることはあんまり無いでしょうね。