寮生活で気をつけるべきこと

期間工で働く人の多くが入ることになる寮ですが、生活のうえで気をつけなければいけないことがいくつかあります。

正直、期間工関係無いよね?って思う内容もあると思いますが、そうは言っても守れない人もいるのが現実なので・・・

まずルールを守る

寮には色々とルールが決まっていることが多いです。コンロとか火元の利用に関してはルールが決まっているところが非常に多いです。

中には暗黙の了解で禁止されてるけど、おおっぴらにやらなければ黙認される部分もあるようですが、基本的に禁止されていることはやらないようにしましょう。

確かに火元が使えないと自炊が出来なくて食費がかさむって人もいると思いますが、火事が起きるようなものについては、規則でかなりうるさく言われます。

日野も結構厳しいですけど、他の企業でもかなり厳しく言われるんじゃないでしょうか。

蛇足ですけど、最近は電子レンジでパスタを茹でたりも出来るので、もし電子レンジならOKというところがあれば、コンロが無くても自炊することは出来ます。

パスタゆで容器

こういうのをうまく使えば、火元が無くても自炊は十分出来ますね。

ちなみに、日野の三和寮は電子コンロが各部屋についてるので、普通の自炊も出来るようになってます。

ルールは無くてもマナーはある!

寮のルールさえ守っていれば良いかというとそういうわけではありません。

アパートの一部屋を割り当てられている所ならそれ程気にしなくても良いことですが、私が共同生活時に感じたことを書いていくと

  • トイレやお風呂は綺麗に使う
  • 洗濯機を夜中に回さない
  • 作業着を洗濯せずに何日も放置しない

このあたりになりますね。

一番上は当たり前ですね。ただ、汚してそのままって人もやっぱりいるので、気をつけて生活をしましょう。

2つ目もわかり易いですね。

洗濯機の音で寝てるときに起こされるのは皆さん嫌なはず・・・
しかも期間工は寝れないと本当に辛いので出来るだけ起こされたくないです。

ここでは夜中と書きましたけど、日中も夜勤の人が寝てそうな時間はなるべく避けたほうが皆さんありがたいと思います。

最後に関しては、いるの?と思うかもしれませんが、残念なことに稀にいます。

正直、作業着が臭ってくるぐらいならまだ良いんですけど、それを洗濯機に突っ込んだ後臭いが残るのは本当に勘弁してくださいとなります。

軽めのバイオテロです。

毎日洗濯しろとは言わないので、定期的にはやりましょう。

皆で気持ちよい生活を

集団生活をしていると、他にも色々と出てくると思うので、正直面倒くさく感じる部分もあると思います。

ただ、皆がちゃんとルールやマナーを守っている方が結果的には過ごしやすいですし、面倒と思ったことでも、きちんとやるのが一番良いんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク